1989年、良質の舞台作品を創り出し、世に送り出すという目的のもとに劇団を結成以来、私たちは、観る人の心に華やかな世界を送り続けるべく、和歌山市を中心に作品を制作上演してきました。心に残る音楽とダンス、華麗な舞台は確実にファンを増やしてきています。
現在団員は約25名。団員一同、皆様に夢と感動を与える舞台創りをモットーに新しい舞台創りに挑戦していきます。
また舞台をとおし夢と感動を共有する、そのために最大限の努力を尽くすことが私たちの姿勢です。
そして今後も舞台文化と市民社会との触れ合いを広く深く浸透することを目指し、舞台芸術界に新しい流れを創り出していきたいと思います。
劇団代表 島田 忠
- 略 歴 ー
1994年 世界リゾート博メインステージ「ザッツエンターテイメント」上演
1996年 新大阪メルパルクホール「FAUST」上演
1999年 南紀熊野体験博 那智勝浦会場「プロデューサー」上演
2004年 シェイクスピアシリーズスタート1作目「リチャードⅢ世」上演
2008年 和歌山市文化奨励賞受賞
2013年 和歌山県文化奨励賞受賞
2014年 シェイクスピアシリーズvol..10「薔薇の王冠ジェネシス」上演
2014年 第50回文化奨励賞受賞記念公演「リチャード三世」上演
2015年 シェイクスピアシリーズvol.11「新オッテロ」上演
2015年 「紀の国女王伝説・現代に蘇る名草戸畔~名草姫~」上演
2016年 大桑文化文化奨励賞受賞(島田忠)
2016年 紀の国の女王伝説「名草姫」
2016年 シェイクスピアシリーズvol.12「真夏の夜の夢」(劇団ZEROジュニア)
2017年 シェイクスピアシリーズvol.13「恋するファルスタッフ」
2017年 シェイクスピアシリーズvol.14「十二夜」(劇団ZEROジュニア)
2018年 シェイクスピアシリーズVoL.15「踊る♥ファルスタッフ」
2019年 古代わかやま女王伝説「名草姫」~二千年の月夜を超えて~
2021年 きのくに舞台芸術演劇祭 古代わかやまの女王伝説「名草姫」
きのくに舞台芸術演劇祭 「きのくに夢物語」(渚会)
2022年 きのくに文化月間 「きのくに夢物語」(渚会)
きのくに文化月間 「恋人たちの学校」
2023年 「ドン・ジョバンニ」